前から気になっていた、猫用の循環式給水器『ピュアクリスタル』を購入!
置いてから1週間くらい経ったので、感想など書こうと思います。
今までは、ボールに水を貯めて置いてましたが、毎日入れ替えててもホコリや毛が入ってしまうので何かないかと思ってた時に『ピュアクリスタル』を見つけました。
Amazonのレビューでも好評みたいなので、思い切って2つ購入。(うちの猫は3匹)
購入する前に気になっていた点や1週間置いてみて良かった点を書きますので、買おうかどうしょうかなーと思ってる方の参考になればいいなと思います。
ピュアクリスタルを購入する前に気になっていた点
うちの猫はちゃんと飲んでくれるかな?
Amazonのレビューでは警戒して飲んでくれない猫ちゃんもいるようですが、ほとんどの猫ちゃんは問題なく飲んでくれているみたいです。
うちの猫は水道の蛇口から流れる水を飲んでたりするので、たぶん大丈夫だと思って購入しました。
電気代はどのくらいかかるの?
ピュアクリスタルはモーターで水を循環するので電気を使います。
そこで気になるのは電気代!
私が買った『全猫用』だと1ヶ月約58円です。(50Hz/1kWh=25円の場合)
気にするほどの電気代じゃないですねー。
フィルターなどの消耗品は?
本体は『ピュアクリスタル全猫用』で2,000円弱。(2013年10月現在)
継続して使うには消耗品として交換用のフィルターが必要なのです。
フィルターは3週間から1ヶ月ごとの交換らいしいのですが、フィルター2個入りで600円弱。
1ヶ月ごと交換として1ヶ月300円ですね。
まぁ、安くはないですが、キレイな水を保つには必要ですもんね。
ピュアクリスタル 交換用フィルター
2種類の活性炭(W活性炭層)がカルキ臭を吸着して、不織布で気になる食べカス、被毛、ホコリをろ過してくれます。
ジェックス ピュアクリスタル 交換用フィルター 猫用 2個入
ピュアクリスタル 軟水化フィルター
イオニック(イオン交換樹脂)とピュアナチュラル(高性能 活性炭)で水道水を軟水化。下部尿路が気になる猫ちゃんにおすすめです。
ジェックス ピュアクリスタル 軟水化フィルター 猫用 2個入
お手入れとかメンドウじゃない?
ありがちなのが、「部品を分解するのが難しい」「掃除しずらい」ですが、悩むほど面倒ではなさそうです。
通常は週に1度、夏期は2~3日に1度は洗浄する必要があるようなので、それが面倒でないなら問題なし!
お手入れ方法 | ピュアクリスタル全猫用
ピュアクリスタルを買って良かった点
水が飲みやすそう!
水の出る位置が高いので、かがまなくてもいいので飲みやすそうです。
1回に飲む時間が長くなりました。
水をいっぱい飲むようになった!
ピュアクリスタルで1日にどれくらい減っているか量ってみたら、おおよそ500ml~600mlなので、じゅうぶんな量を飲んでくれてるのがわかります。
まとめ
ピュアクリスタルは「ジェックス」社の製品なんですが、ジェックスといえばどちらかと言えば観賞魚用品のメーカーというイメージの人もいるかと思います。
観賞魚用品ということは水の濾過技術も研究されていると思うので、そういう点でも安心だなと思います。
猫の下部尿路疾患対策のためにも、キレイな水を飲ませてあげることは普段から気をつけてあげたいですね。

箱が空いたら入る主義

ぴったりフィットしすぎて身動き取れず
- 犬猫用 給水器 自動給水器 ピュアクリスタル
FAQ、お手入れ方法、動画での紹介など商品のことがよくわかる公式サイト