PC・スマホから簡単にアバターが作成できる似顔絵メーカー「CHARAT」をご紹介!
女の子の好きそうなかわいいキャラクターが作れるようなので早速作ってみました。
「CHARAT」(キャラット)って?
「CHARAT」はキャラクター制作をメインに行うデザイン制作会社「株式会社LIBRE」がリリースした似顔絵・アバターメーカーです。
どうりでキャラクターパーツがかわいいと思った!
パソコン・スマートフォンのどちらからでも無料で利用できるサービスで、性別と好きなパーツ選んで、最後に「カメラボタン」をクリックするだけで簡単にアバターを作成できます。
ダウンロードした画像はLINE・Twitter・ブログなどのプロフィール画像として使ったり、名刺に印刷したり動画の素材としても利用OK!
※詳しくは公式サイトの「Q&A」でご確認ください。
アバターを作ってみよう!
サイトにアクセスしたら「アバターを作る」からスタート!
性別を選ぶ
「男の子」なら背景色がブルー、「女の子」ならピンクになります。※微妙に立ち方も違う!
好きなパーツを選ぶ
パーツは「口」「目・眉」「髪型」「服」「くつ」「アクセサリー」「帽子(かぶりもの)」とあり、各パーツの種類もかなり選びごたえがあります。
羽やマント、剣などのパーツもあってキャラクター素材としても使えそうです。
パレットがカラーになっているパーツは色の変更が可能です。
髪の色など、服などに合わせて変更してもするのもおすすめ。
おまかせで作ってみる
サイコロを選ぶと、各パーツがランダムで選ばれて作成されます。
「パーツ選ぶのメンドー!」って人はおまかせで作ってみても、面白いアバターができるかも!
キャラクターが完成したらダウンロード
完成したらカメラボタンを押して、「全身」または「顔アイコン」の好きな方をダウンロードできます。
Facebook、Twitter、LINEで友達にシェアすることもできます。
「会員登録」は今のところできないようなので、パーツの追加とともに今後に期待しましょう。
画像はSNSのプロフィールにも使える
ダウンロードした画像は「全身」「顔アイコン」ともサイズが360×360ピクセル。
正方形なので、そのままLINEやTwitterなどのプロフィール画像として使えますね。
色んなキャラクターを作ってみた
まとめ
こういうキャラクターを作るのってホント楽しい!
紹介した操作画面はパソコン用ですが、スマートフォンでも同じように簡単に作れました。
「CHARAT」はキャラクターの顔やパーツがかわいいので、いいなと思った人は作ってみてくださいね!